「大阪QOLの会の皆様へ」  (古谷義彦先生)

0
    大阪QOLの会の皆様へ

    大阪府済生会中津病院の古谷です。

    今日は8月15日 

    今年は梅雨にあまり雨が降らなかったにもかかわらず

    今になって大雨、酷暑、台風など 

    明らかに今までと違う気候になりました。 

    瀬戸内海の気候がこれほどありがたく感じたことはありません。 

    皆様は御無事でしょうか。
     
    8月は、なにわ乳がんの会のため 

    大阪QOLの会は休会です。 

    その穴埋め対策で今年は私にコラム当番が回ってまいりました。 

    前回は自己紹介でしたので 

    今回はこのごろ感じていることを書きます。

    大阪QOLの会、なにわ乳癌の会、

    ともに随分と盛況です。 

    会を支えて下さっているボランティアの方々のおかげが一番だと思います。 

    2番目は

    情報過多のうえに一体なにが本当かわからない時代になってきたので 

    当事者どうし生で接したいというニーズが生まれているように感じます。 

    3番目は

    知的好奇心が旺盛な方どうしが大阪QOLの会で

    ネットワークをつくっておられることが原因だと思います。

    私も大阪QOLの会に出席させて頂いたおかげで

    時々すごい人がいることに気づくようになりました。 

    今、思いつくのは2人です。

    ひとりはボランティアの立会人の方。

    負い目のある人は、患者会などに来られません。 

    負い目は他人には知られたくないものですし、

    また、いろいろと周囲の人に迷惑をかけたため 

    孤独、孤立し、

    半身不随や失明など

    ひどい状態まで乳がんを放置している方がいます。 

    こういう方に近所の人と称して診察時に一緒にこられ 

    介護保険や種々の申請をあっという間にこなした人がいます。

    最近、入院が必要となり紹介状を書いたら

    あっというまに入院先が決まりました。

    聞き及ぶところによれば、

    待っているあいだにも次々と携帯に電話がかかってきていたようです。

    なにがすごいかは少し解説がいりますが 

    条件として 

    豊富な医学知識 

    負い目のある方に寄り添うスキル 

    役所、医療機関への太いパイプ 

    人をみる目が最低限必要だということです。


    二人目は、大阪QOLの会に出席の人で

    今回の外部講師の方にパンを買ってくれた方。 

    講演が終わり、近くの有名なパン屋さんでパンを買ったところ

    大阪QOLの会出席の人が‘ここのパン屋さんはこれがおいしいのよ’と

    パンを下さったそうです。 

    この講師の方は、最近までいわれなき理由でひどい目にあっていた 

    東京下町出身の高名な方ですが 

    驚いたのと同時に、大阪はすばらしいと絶賛されていました。

    今回、

    大変不幸な結果になってしまった理研の笹井先生は

    まじめで真摯、純粋な方と伺っています。

    まさか部下に卒論をコピペするよーな人が入っているとは

    想像すらしていなかったと思います。

    もしも、があるなら

    外部講師に来てもらっていれば…。

    大阪のおせっかいパワーに接していれば、

    また違う結末になったかもしれません。

    時代はどんどん変化していきます。 

    気候も、国のありかたも、

    医療体制も、治療法も 

    経済のしくみも、自分の体も。 

    大阪QOLの会で、

    私も知的好奇心をさらに広げて勉強していきたいと思っています。






    次回の大阪QOLの会は、2014年10月11日(第2土曜日)です。
    テーマ:「 医療者とのコミュニケーションの取り方 」
    講師 :椎野 育恵 先生 (淀川キリスト教病院 がん化学療法看護認定看護師)
    です。



    大阪QOLの会のホームページへはこちらをクリックしてください。

    コメント
    コメントする








       
    この記事のトラックバックURL
    トラックバック

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM